2011年10月27日木曜日
2011年10月23日日曜日
全国大会予選決勝トーナメント1回戦
10月22日高崎市八千代グランドで
県立伊勢崎と対戦し、53-0で快勝しました。

前夜から降り続いた雨がキックオフ直前に激しくなりました。

開始5分BKに展開してチャンスが拡がり、


先制トライを奪い、5-0


15分にモールから上手く攻め込んでトライ
ゴールも決まり12-0
その後も20分にFWが攻め込んでトライ、19-0前半終了

森田監督からは戦い方ついて修正が、

激しい雨のなか応援に駆けつけた内田OB会長
◆後半は

この日のグランドに徐々に慣れてきて、

本来の攻撃が見られるようになり

チャンスメイクができるようになります。
4分、13分にトライ、31-0

その後も攻撃の手を緩めず、

20分、21分にもトライ、41-0


出番を待つリザーブの選手

その後に投入された選手の活躍もあり、

2トライをかさね53-0、ノーサイド。
このコンディションのなかでノートライに抑えてられたことは、
チームの自信となったことでしょう。
またこの日の対戦のもようは、
10月23日日曜日の上毛新聞スポーツ欄に掲載されました。

雨のなか駆けつけた保護者のみなさん
◆いよいよ準々決勝

10月30日(日)12:15 キックオフ 高崎市八千代グランド
太田高校と対戦します。
”選抜”をめざして東海大望洋(千葉県)と
対戦する日でもあります。
県立伊勢崎と対戦し、53-0で快勝しました。
前夜から降り続いた雨がキックオフ直前に激しくなりました。
開始5分BKに展開してチャンスが拡がり、
先制トライを奪い、5-0
15分にモールから上手く攻め込んでトライ
ゴールも決まり12-0
その後も20分にFWが攻め込んでトライ、19-0前半終了
森田監督からは戦い方ついて修正が、
激しい雨のなか応援に駆けつけた内田OB会長
◆後半は
この日のグランドに徐々に慣れてきて、
本来の攻撃が見られるようになり
チャンスメイクができるようになります。
4分、13分にトライ、31-0
その後も攻撃の手を緩めず、
20分、21分にもトライ、41-0
出番を待つリザーブの選手
その後に投入された選手の活躍もあり、
2トライをかさね53-0、ノーサイド。
このコンディションのなかでノートライに抑えてられたことは、
チームの自信となったことでしょう。
またこの日の対戦のもようは、
10月23日日曜日の上毛新聞スポーツ欄に掲載されました。
雨のなか駆けつけた保護者のみなさん
◆いよいよ準々決勝
10月30日(日)12:15 キックオフ 高崎市八千代グランド
太田高校と対戦します。
たくさんのみなさん応援よろしくお願いいたします。
このチームでこの仲間と戦えることに感謝し、
悔いの残らない戦いをしてほしいものです。
また、
10月30日は、高崎高校野球部が秋季関東大会で”選抜”をめざして東海大望洋(千葉県)と
対戦する日でもあります。
2011年10月18日火曜日
全国大会予選決勝トーナメント
10月16日決勝トーナメントの抽選が行われました。
1回戦は、
10月22日(土) 11:00キックオフ 高崎市八千代グランド
県立伊勢崎高校 と対戦します。
たくさんのみなさまの応援よろしくお願いいたします。
◆夏の日の記憶
2011年10月12日水曜日
登録:
投稿 (Atom)