
1月19日高崎市八千代G 11:00キックオフ
新人戦初戦、前橋高校と対戦しました。
開始2分、ゴール前スクラムから
ディフェンスを上手くかわしてして先制トライ、7-0

続いて5分ゴール前ペナルティからFWが突破トライ14-0
その後、緩いグランドに苦しみ、展開ができず一進一退に、
しかし20分、
またもゴール前スクラムからBKへ上手くぬけてトライ、19-0
22分22m付近スクラムでFKを与えてしまい、
早いリスタートに対応しきれず、トライをゆるし19-7
気持ちを入れて攻め込みましたが、19-7前半終了。
◆ハーフタイム
森田監督から攻撃について細かい指示が出ていました。
そして後半2分FW戦を制してトライ 26-7
前半からいやなムードを払拭しました。
しかし前橋BKの個人技から1トライをゆるし26-12
その後は”攻撃の芽”を摘みとる高々の必死のタックルが
見られるようになると、こちらのペースに。

15分FW戦をどんどん前へ、 そして展開してトライ33-12
FW戦で優位にたつと、BKラインの展開もさえてきました。
18分、23分と連続トライ、45-12
その後1トライ返されましたが、
ノーサイド寸前自陣から攻めてくる相手に、
仕掛けてターンオーバーから走力のあるPRが
そのままインゴールへ、50-17ノーサイド。
お疲れさまでした。
重圧から解放されとても”清々しい表情”でした。
この日は豊岡Gで練習していた、高崎ラグビースクールの
小学生も応援に駆けつけてくれました。