5月14日(土)高崎市の豊岡グランド

福島県の松韻学園福島高校と交流試合を行いました。

交流試合終了後別れてチーム練習、
高々は1年生も加わって全員でタッチフット 、
1年生なかなか”いい動き”をしてました。

◆そしてアフターマッチファンクション

内田OB会長より託された高崎の”縁起だるま”手渡す主将

御礼のことばとともに
5月29日の大会に向けた決意を述べる松韻福島主将

指名を受けた高々2年生の”一発芸”、そして乾杯

ペット飲料は松本さん(42期)に差し入れていただきました。

すると松韻福島は、

”女子マネの歌”にあわせて

全員で
”アルゴリズム体操”を披露

1→2→3
高々は
主将の”ものまね”で応戦

両チーム全員で砕けた感じ、
この日だけは”ラグビー”に集中できたでしょうか。
再会を期して松韻福島は群馬をあとにしました。
0 件のコメント:
コメントを投稿