2010年8月11日水曜日

菅平合宿詳報-Ⅱ

8月2日 第2日

   対 四条畷高校
         9:45キックオフ 72グランド
大阪府立四条畷高校は、創部80年の古豪です。

前半5分ラックからBKへ展開、外についたPR岡庭君が

相手BK3人をかわして突進、外側についた櫻井君へ

上手く繋いで、トライ。7-0と先制します。

その後もFWが奮起して1トライを奪い、14-0で終了。

後半は、BKも存在感を示し2トライを奪います、

途中残念なトライを奪われましたが28-7勝利。

1、2年生の試合は、

             一方的攻められたのは、残念でした。

◆午後は、新潟高校、松山高校と対戦しました。

新潟高校(25分)とは、

ディフェンスの甘くなったところをつかれて、0-12敗戦。

松山高校との25分は、

         高崎     松山
     4分   0  -   7    
    13分   7  -   7      
    18分   7  -  12
    22分  12  -  12
    25分  19  -  12  

            あきらめずに攻めての逆転勝利でした。

     新潟高校戦の後半を見たかったように思いました。

              この日は大野先生も駆けつけました。

つづいて行われた1、2年生の試合では

随所にいいプレーが見られ、 

           ”片鱗”を見たような気がしました。

     最後は、菅平名物の”霧の中”になってしまいました。

      全員でストレッチを行って明日の対戦に備えます。

菅平合宿詳報-Ⅰ

8月1日~4日 菅平合宿の試合のようすをお伝えいたします。
8月1日(日)第1日 
              対 静岡高校
15:00キックオフ 86グランド
開始早々からバックスの展開で
    5分、8分とたて続けにトライを奪いました。
しかし、その後ラックの反則で戻される展開もみられ、
                前半は、12-0で終わります。
後半も攻めて1トライを追加し、19-0とリードを拡げます。
しかし、その後は決めてを欠きトライは奪えずいました。
終了間際、スクラムサイドをつかれて1トライを奪われたのは
悔い残るところです、19-5
つづいて行われた1、2年生中心の試合では、
終了間際にトライを奪われて10-7の辛勝でした。
まずは、勝って幸先のいいスタートをきりました、
また、今シーズンからのルールにも徐々に対応しているようでした。
合宿初日は日曜日ということもあり、
ご父兄、OB会員、多くのみなさんが応援にお運びいただきました。
ありがとうございました。

2010年8月8日日曜日

菅平合宿報告

8月1日~4日菅平高原の山光館で合宿を行いました。
合宿期間中、8校と練習試合を行いました。
8月1日(第1日)静岡高校と対戦

8月2日(第2日)
午前は四条畷高校と対戦

午後は
新潟高校と対戦
松山高校と対戦
8月3日(第3日)
午前は春日部高校と対戦
午後は、足立高校と対戦


8月4日(第4日)神戸朝鮮高・愛知朝鮮高と対戦

最終日の試合を観戦し、現役部員を激励する内田会長


最後は全員で記念撮影を行い、

         部歌を唱って合宿を打ち上げました。

    試合の詳細は、後日改めてご紹介いたします。

2010年7月23日金曜日

菅平合宿のご案内

菅平にむけて、とにかく走る!
                     走る!                               
                               走る!


練習終了後
     合宿強化費を手渡し現役部員を激励する内田会長
◆菅平合宿

         いよいよ8月1日から菅平合宿が行われます


                         宿泊先の山光館

                    山光館所有のグランド

◆合宿中の試合予定は以下のとおりです

 8月1日(日)  午後   県立静岡高校

 8月2日(月)  午前   大阪府立四条畷高校

           午後   新潟県立新潟高校

                 埼玉県立松山高校

 8月3日(火)  午前   埼玉県立春日部高校

           午後   東京都立足立高校

 8月4日(水)  午前   神戸朝鮮高級学校

                 愛知朝鮮高級学校

                         となっております。


OB会員のみなさま、菅平で   

   現役部員に”技術とハート”を注入してやってください。

          懐かしい方も、そうでない方もぜひどうぞ

◆最新の菅平

2010年7月14日水曜日

桐生第一高との練習試合

7月11日(日)桐生第一高と高崎高グラントで練習試合を
行いました。

    ”低いスクラム、高いラインアウト”をめざして


結果より内容重視ですが、
              スコアは以下のとおりでした。
  上級生チーム     36 - 0
   1年生中心チーム   40- 0
期末試験明けで万全ではなかったようですが、
  1年生中心のチームも含めて
  緊張を切らさずノートライに押さえたのは、
              たいへんよかったように思います。


今回の練習試合以降、


         夏合宿まで練習試合は行わないとのことです。


◆翠巒体育会

6月23日
翠巒体育会総会・懇親会が高崎市内のホテルで行われ、

   内田会長、黒石理事長他OB会役員が出席しました。
7月上旬に発送いたしましたOB会報に

翠巒体育会の会報も同封いたしました、

                    あわせてご覧ください。

                現役の現況報告を行う西澤先生
◆夏強化合宿日程のご案内

    期間:  8月1日(日)~4日(水)

    場所:  菅平高原・長野県上田市

    宿泊:  山光館 

2010年7月7日水曜日

OB会報発送のご案内

7月3日の理事会でOB会報の発送作業を行いました。

    間もなく、会員のみなさまのお手元に届く予定です。


   現役は、夏合宿にむけ日々練習に励んでおります。
次回の練習試合は

   7月11日(日)  10:00キックオフ

     桐生第一高と  高崎高校で行います。